日時:平成29年9月30日(土)、10月1日(日)午前10時~午後4時30分(10月1日は午後4時まで) 場所:鶴瀬西交流センター(富士見市大字鶴馬3575番地1 ) 合唱や吹奏楽の演奏、妖怪ウォッチスタン […]
投稿者: fujimilab
キラリ☆ふじみ 『キラリ音楽祭2017 ~明日のために今日をはじめる~』
日時: 平成29年9月30日(土)午後6時30分開演 平成29年10月1日(日)午後5時開演 場所:キラリ☆ふじみ(富士見市鶴馬1803-1) 心と心が響き合う、2日間の音楽フェスティバル! 自然環境、そし […]
コスモス街道2017 開花状況
富士見江川・富士見サイクリングコースの寿橋(健康増進センター付近)から木染橋(新河岸川河川水防センター付近)に沿って、コスモスの花が咲き並びます。 毎年9月下旬から10月上旬にかけて満開になり、富士見市の観光スポットのひ […]
難波田城公園からのお知らせ 『ちょっ蔵市「おはぎ」販売』
日時:平成29年9月24日(日)午前11時~ 場所:難波田城公園 難波田城公園の古民家ゾーンの一角にある売店『ちょっ蔵』。 普段はミュージアムグッズや地元特産品、茶菓子などを販売していますが、9月24日(日 […]
富士見市産の新米が採れました
富士見市の水田の面積は約35,400アールもあり、隣接のふじみ野市(約6,350アール)、三芳町(約190アール)と比べても大きな水田となっており、都内から電車で約30分という生活のしやすさと日本の懐かしい風景が残ってい […]
本日は『つきいち』開催日です!
日時:平成29年9月19日(火) 午前10時から午後0時30分まで 場所:市役所1階待合スペース 『つきいち』とは… 『つきいち』とは、市役所本庁舎1階の市民ホールで開催される臨時農産物直売所(市場)のこと […]
9月の土曜おもしろミューズランド(水子貝塚資料館)
縄文時代前期(約5500~6500年前)を代表する貝塚として、昭和44年に国の史跡に指定されている水子貝塚があり、「日本の歴史公園100選」にも選ばれている水子貝塚公園・資料館では、土曜日に「土曜おもしろミューズランド」 […]
キラリ☆ふじみプログラム 『キラリ☆ふじみ陶芸展』
日にち:平成29年9月16日(土曜日)から22日(金曜日)まで 場所:キラリ☆ふじみ 展示会議室(入場無料) キラリ☆ふじみでは、美術・陶芸・書・絵画・華の活動の成果を発表する場として、展示プログラムを開催 […]
埼玉県南西部地域自転車ツアー
日時: C・Dコース 平成29年9月24日(日)午前9~午後3時(荒天時:10月1日(日)) A・Bコース 平成29年10月14日(土)午前9~午後3時(荒天時:10月21日(土)) 県南西部地域自転車ツア […]
キラリ☆ふじみ公演 『僕の東京日記』
日時: 平成29年9月15日(金)午後7時 平成29年9月16日(土)午後2時 平成29年9月17日(日)午後1時、午後6時 平成29年9月18日(祝)・19日(火)午後2時 場所:キラリ☆ふじみ(富士見市鶴馬1803- […]