日時:平成30年10月6日(土曜日)午後3時~8時(小雨決行) 場所:鶴瀬駅東口周辺 鶴瀬駅東口周辺を会場に模擬店などが出店します。 夕刻からは、店舗前や路上に置いた灯籠に灯りともし、幻想的な雰囲気を感じる […]
投稿者: fujimilab
麦をつくる。(全6回)
日程:平成30年11月10日から全6回 いずれも土曜日の午前10時から正午まで(3月9日、7月13日は午後1時まで) ※小雨決行 場所:難波田城資料館園内の田んぼ 麦づくり体験(全6回) 難波田城公園内の田 […]
古民家で手作りあんこのおはぎを食す
日時:平成30年9月30日(日曜日)午前11時~ 場所:難波田城公園 ちょっ蔵市おはぎ販売 難波田城公園の古民家ゾーンの一角にある売店『ちょっ蔵』。 普段はミュージアムグッズや地元特産品、茶菓子などを販売し […]
掘り起こせ!さつまいも掘り
日時:平成30年10月28日(日曜日)午前10時~正午(小雨決行。悪天候の場合は翌週に延期) 場所:難波田城公園内旧金子家住宅前 秋のお楽しみイベント『さつまいも掘り』を今年も開催します! 難波田城公園隣の […]
第13回 鶴瀬西交流センターフェスティバル
日時:平成30年9月29日(土曜日)、9月30日(日曜日)午前10時~午後4時30分(9月30日は午後4時まで) 場所:鶴瀬西交流センター(富士見市大字鶴馬3575番地1 ) 合唱や吹奏楽の演奏、写真・陶芸・絵画などの作 […]
『梅恋花』数量限定販売
平成29年10月、富士見市の特産品づくりと地産地消の新たな取り組みとして、富士見市産米『彩のきずな』を使用した純米吟醸酒『縄文海進』の原酒に、富士見市産青梅を漬け込んだ梅酒(うめさけ)『梅恋花(うめれんか)』ができました […]
キラリ☆ふじみプログラム 日本・インドネシア・マレーシア共同制作『BEAUTIFUL WATER』
日時: 平成30年10月5日(金曜日)午後7時 6日(土曜日) 午後1時、午後6時30分 7日(日曜日)午後2時 場所:キラリふじみ ~作品について~ 「アジアの現在(いま)」を可視化する 3ヶ年にわたる東 […]
ハンドボールを体験してみたい小学生!集まれ☆
日時:平成30年11月4日(日曜日)午前9時30分~11時30分(受付 午前9時~) 場所:富士見市総合体育館 富士見市総合体育館のきれいになったメインアリーナで、小学生ハンドボール体験教室を行います。 参 […]
外国人旅行者向け災害時情報アプリ『Safety tips』
『Safety tips』とは… 自然災害の多い日本において訪日外国人旅行者の方が安心して旅行できるよう、平成26年10月から観光庁が提供を開始した外国人旅行者向け災害時情報提供アプリです。 対応言語は5言語(英語・中国 […]
公園内を走るミニ鉄道
東武東上線鶴瀬駅西口から徒歩5分ほどの所にある『むさし野緑地公園』で、毎年4月から12月(8月を除く)の間ミニ鉄道の運転会が行われています。 8月のお休み期間が明け、9月より運転会が再開されました! この 運転会は、ミニ […]