日時:平成30年5月25日(土曜日)、26日(日曜日) 25日:午後7時30分から 26日:午後3時から 場所:キラリ☆ふじみ マルチホール 同世代の遣い手が魅せる人形演劇の可能性 長野を拠点に活動する「百 […]
投稿者: fujimilab
飯田里穂さん 富士見市PR大使に就任!
富士見市PR大使とは・・・ 富士見市の魅力を多くの方に知ってもらい、富士見市をもっと好きになってもらうため、市にゆかりのある著名な方を『富士見市PR大使』として委嘱し、それぞれの視点で富士見市の魅力を発信していきます! […]
ミニチュア土器づくり! 5月19日
5月の土曜おもしろミューズランド 『ミニチュア土器づくり』 縄文時代前期(約5500~6500年前)を代表する貝塚として、昭和44年に国の史跡に指定されている水子貝塚がある、水子貝塚公園・資料館では、土曜日に「土曜おもし […]
ココシル☆ふじみ 4月のプレビューTOP5!
毎月恒例のココシル☆ふじみのプレビューTOP5! 年度が変わった、4月のプレビュー数TOP5の発表です! 第1位 『ももクロ春の一大事in東近江市でのコラボグッズを市役所で販売します』 2762ページビュー […]
難波田城公園の5月~6月初旬のイベント情報♪
難波田城(なんばたじょう)は、中世に富士見市を本拠に活躍した難波田氏の城館跡で、昭和36年、埼玉県旧跡に指定されました。荒川低地の一角に築かれた平城で、規模は5ヘクタール以上と推定されています。 難波田城公園は、敷地面積 […]
シネマコンサート 5月13日
日時:平成30年5月13日(日曜日)午後2時(午後1時30分開場) 場所:針ケ谷コミュニティセンター 若き日の山田五十鈴主演の名画を、ピアノの生伴奏とともにお楽しみください。 内容:サイレント […]
『林先生が驚く初耳学』のロケを難波田城公園で行いました!
平成30年4月13日に、難波田城公園で「林先生が驚く初耳」のロケが行われました。 江戸の町で起こった事件の映像の再現シーンとして、古民家や水堀の前で撮影が行われました。 放映日時は5月13日( […]
難波田城公園でよろいを着てみよう!
日時:平成30年5月5日(祝)午前10時~正午、午後1時~午後3時 場所:難波田城公園 旧金子家住宅 難波田城資料館で、川越藩火縄銃鉄砲隊保存会の皆さんの協力により忠実に制作されたよろいを着てみよう! &n […]
ふるさと探訪 柳瀬川・新河岸川沿いを歩く
とき:平成30年5月12日(土)※小雨決行 集合:柳瀬川駅東口・午前9時15分 主な見学地:柳瀬川橋台→草蘆美術・山書館→佃堤跡→新河岸川河川水防センター(昼食)→水宮神社→大應寺→水子貝塚→みずほ台駅 ※ […]
難波田城公園まつり 武者行列参加者募集
日時:平成30年6月3日(日)午前11時~午後4時 ※雨天決行 集合場所:南畑八幡神社 本物のよろいを来て難波田城公園まつりで行われる、武者行列に参加しませんか。 ※難波田城公園まつりについて […]