日時:平成30年6月17日(日) 午後2時から 場所:キラリ☆ふじみ メインホール 観客を凍りつかせた『ザ・空気』に続く、衝撃の問題作 テレビ局の報道現場を通して、現代の日本を覆う奇妙な“空気”の正体に迫っ […]
投稿者: fujimilab
泥んこでトライ!たんぼラグビー
日時:平成30年6月10日(日)午前10時~午後2時 ※雨天決行 場所:難波田城公園東門付近のたんぼ 水を張ったたんぼで開催する、ラグビーのイベントです! ラグビーワールドカップ2019に向けて、みんなで盛 […]
【難波田城公園】早朝の蓮を眺める
難波田城(なんばたじょう)は、中世に富士見市を本拠に活躍した難波田氏の城館跡で、昭和36年、埼玉県旧跡に指定されました。荒川低地の一角に築かれた平城で、規模は5ヘクタール以上と推定されています。 難波田城公園は、敷地面積 […]
みんなでリバーウォッチング!『川の探検隊』
日時:平成30年6月24日(日)午前8時30分から午後2時 場所:水谷東公民館集合・解散 柳瀬川の魚・エビの生態観察、投網体験、水質検査などリバーウォッチングで楽しんでみませんか?(無料) 対 […]
難波田城公園まつり 6月3日!
日時:平成30年6月3日(日)午前10時から午後3時 場所:難波田城公園(富士見市大字下南畑568-1) 毎年、6月第1日曜日に難波田城公園まつりを開催しています。本年は6月3日に開催します。 武者行列や火 […]
山崎公園の花菖蒲が見頃です
『せせらぎ菖蒲園』の愛称でも知られる山崎公園の菖蒲の花が、見ごろを迎えています。 公演には、花を眺めながら散歩をしたり、写真を撮ったりと多くの方が菖蒲の花を楽しんでいらっしゃいました。 開花時期は6月下旬頃までです。 公 […]
じゃがいも掘り!
日時:平成30年6月17日(日) 午前10時から正午まで 場所:難波田城資料館(富士見市大字下南畑568-1) 難波田城資料館近くの畑で行われる、毎年恒例の『じゃがいも掘り』 今年は6月17日に開催です! […]
あると便利!竹かごをつくろう!
日時:平成30年6月24日(日)午前9時30分から午後4時 場所:難波田城資料館 講座室 難波田城資料館友の会竹かご部会のみなさんの指導のもと、『六ツ目かご』を作ってみませんか? 作り方の本なども出ています […]
第37回 つるせ公民館まつり
日時:平成30年5月26日(土)・21日(日)午前10時から 場所:鶴瀬公民館(富士見市羽沢3-23-10) 公民館を利用する団体・サークルの学習成果発表の場として、2日間開催しています。 また、団体と地域 […]
第34回 水谷東ふるさとまつり
日時:平成30年5月26日(土)、27日(日) 午前10時から 場所:前沼公園、水谷東公民館(富士見市水谷東2-12-10) 「公民館まつり」としてスタートし、今年で第34回目を迎える、水谷東ふるさとまつり […]