日時: C・Dコース 平成30年9月22日(土曜日)午前9~午後3時(荒天時:23日(日曜日)) A・Bコース 平成30年9月29日(土曜日)午前9~午後3時(荒天時:30日(日曜日)) 県南西部地域自転車 […]
投稿者: fujimilab
お月見には…お団子ですね☆
日時:平成30年9月24日(月曜日)午前10時~正午 場所:難波田城資料館 旧金子家住宅 ふるさと体験『お月見だんごづくり』 夜空がきれいに見える十五夜にお月見団子を作ってみませんか。 ~お月 […]
9月1日は『水子貝塚星空シアター』
日時:平成30年9月1日(土曜日)午後3時~8時15分 ※雨天時は9月2日(日曜日) 場所:水子貝塚公園 夏のイベントとして恒例となった、水子貝塚星空シアターを今年も開催します。 水子貝塚星空シアターは、国 […]
ふるさと探訪 ~志木の史跡と文化財を巡る~
日時:平成30年10月14日(日曜日)午前9時~午後3時解散予定 ※小雨決行 場所:柳瀬川駅東口(午前9時集合) 富士見市難波田城資料館で活動している、資料館友の会ふるさと探訪部会では毎年、春(市内を中心と […]
第20回 勝瀬de縁日 ~笑顔あつまる「勝瀬de縁日」~
日時:平成30年9月1日(土曜日) 正午~午後5時 場所:勝瀬原記念公園(ふじみ野東4丁目11番1)※ふじみ野駅東口徒歩5分 今年で20回目を迎えた勝瀬de縁日(かつせでえんにち)は、勝瀬・ふじみ野地域の子 […]
ほうき作り技能伝承者育成講習会を開催します
日時:平成30年9月30日(日曜日)他(全4回) 場所:難波田城資料館 講座室 富士見市地域活性化研究会(ふじみ☆ラボ)が作製したお散歩マップにも掲載されている『ほうきづくり』。 かつて富士見市で盛んに行わ […]
人生で初めての拓本
日時:平成30年9月29日(土曜日)午前10時~午後3時 場所:難波田城資料館講座室 拓本体験教室 古代中国から伝わった複写技法の拓本を体験します。 石碑の文字や絵を和紙に写しとり、カレンダーに仕上げます。 […]
第37回 みずほ台祭り 8月25日(土曜日)
日時:平成30年8月25日(土曜日)午後2時~8時10分 場所:みずほ台駅西口ロータリー 今年で37回目を迎える『みずほ台祭り』 東武東上線のみずほ台駅西口を会場に、子どもみこし、太鼓、市内中学校の吹奏楽演 […]
埼玉で開催!2年前イベント ~東京2020パラリンピックに向けて~
日時:平成30年8月25日(土曜日)午後1時~4時30分 場所:富士見市市民総合体育館、ららぽーと富士見 東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会まであと2年!! オリンピック・パラリンピックを知っ […]
本日は『つきいち』開催日です!
日時:平成30年8月21日(火曜日) 午前10時から午後0時30分まで 場所:市役所1階待合スペース 『つきいち』とは… 『つきいち』とは、市役所本庁舎1階の市民ホールで開催される臨時農産物直売所(市場)の […]